対面式キッチンはなんといっても使いやすさが抜群です。キッチンは何より動線が大切なので、対面式でない細長いキッチンですと冷蔵庫から食材を取り出して、洗って切って、フライパンで焼くといった動作が一直線になりま。その動作が3往復4往復と必要になった場合、キッチンの中だけで何往復もしなければならない状況になってしまいます。
その一方で、対面式キッチンですとデザインにもよりますが、振り返るとカウンターがある形になりますので、行ったり来たりの往復ではなく、食材をとってから洗って切って、フライパンで焼いて料理を出すいった動線がスムーズになります。そして何よりカウンター越しの食卓からお皿を簡単に手渡すことができとても使いやすいです。
対面式キッチンの一番の利点は家族とのコミュニケーションがとりやすくなることです。お料理をしながらも、リビングやダイニングで遊んでいるお子さんの様子が見えたり、家族との会話もできます。特に小さなお子さんがいるおうちでは、お料理している間に子供から目も離せないないなどという心配はいりません。対面式キッチンでは、お料理や片付けをしつつ家族と団欒できます。一緒にお料理のお手伝いしてもらったり、お皿を片付けたりというのも大切なコミュニケーションの一環です。
対面式ですとキッチンから見える視野が広がりますし、広々とした空間で家族とコミュニケーションをとりながらお料理ができるのは何よりも対面式キッチンのいい所です。